冷蔵庫から始める幸せな暮らし方

冷蔵庫を片づければ、暮らしが変わります。片づけ作業・セミナー・講座を通して
ハッピー冷蔵庫アドバイザーが、あなたの「心地よい暮らし」のお手伝いをいたします。

 

「食品ロス問題」を「冷蔵庫の整理」で解決!
ハッピー冷蔵庫アドバイザーが、各地で講演・セミナーを行っています。

 

【過去の開催実績】

・港区「エコプラザ」主催「もう食べものを捨てない!冷蔵庫整理のコツ」

・中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会

 セミナー「食品ロスをなくす冷蔵庫の整理法」

・ 栃木県那須塩原市主催 「冷蔵庫の整理で食品ロスゼロ!~幸せを呼ぶ冷蔵庫の整理法~」

・京都府主催 「もう、食べものを捨てない!冷蔵庫整理のコツ」

・フードサルベージ主催 「サルベージ・パーティ×冷蔵庫の整理法」

・板橋区主催 「もう食べ物をムダにしない!冷蔵庫整理のコツ」

浦安市高洲公民館主催 「できることから始めてみよう~食品ロスを減らすために」
・相模原市相原公民館主催 ECO講座「フードロスを減らすための冷蔵庫の整理法」

・JA大井川主催 女性大学セミナー「冷蔵庫整理でエコライフ」

・ひの・まちの生ごみを考える会主催 講座「食品ロスゼロの冷蔵庫のつくり方」

・相模原市環境情報センター主催 えこらいふ講座「食品をムダにしない冷蔵庫の整理法」

・静岡県三島市主催 講座「食品ロスゼロの冷蔵庫のつくり方」

 

その他

・朝日新聞「食品ロス」特集で、冷蔵庫の整理法が掲載されました。

・フジテレビの情報番組「とくダネ!」にて「食品ロス」特集、冷蔵庫整理法についてアドバイスしました。

  




好評発売中!「冷蔵庫さえ片づければ、なにもかもうまくいく」 2016年3月発行

重版となりました!2016年12月第2刷発行     著者・大野多恵子  発行・竹書房

 

セミナー

冷蔵庫の整理法 

カフェや会議室でのセミナーや、

体験型冷蔵庫ワークショップを通して、リバウンドしない冷蔵庫、開けるたびに楽しくなる冷蔵庫の整理法を学ぶことができます。

 

>>詳しくはこちら


セミナー

ライフオーガナイザー

アメリカ発の「思考と空間の整理術」ライフオーガナイズに関する「ライフオーガナイザー入門講座」や「ライフオーガナイズ時間編セミナー」を開催しています。


>>詳しくはこちら

サービス

オーガナイズ(整理)

冷蔵庫、キッチン、ダイニングの整理を中心に、あなたの暮らしが、「楽に、楽しく」なることを目指して、一緒にオーガナイズ(整理)作業を行っていきます。


>>詳しくはこちら